えりままのブログ

シニアのつれづれ、悩むより行動を・・をモットーに過ごしています。

人の光アート?東大門デザインプラザ

ソウル東大門そばにドカーンと鯨みたいな形の建物…デザインプラザ


多分日本では採用されなさそうなデザインですが、夜が綺麗です。



曲線と光、人の影が一体となったアートのようです。



この、周囲がベンチなようになったところ、自由に座ったり、寝転んだり、本を読んだり…くつろぎ空間になっています。


なんかいい感じです。



階段からの光と人のフォルム、人がアート…です。


ソウルの街は、どこかしこにも巨大なスクリーンがあり、めちゃ電気代かかってるわ〜といつも思ってしまいます。


変な話、道を歩く時は、でこぼこが多く下を見ながら歩かないと危ない…韓国道路事情…今もあまり変わってないと思いました。


一方でこんな斬新な部分…


ますます興味深い国であり、また行きたいところです。

3日目の朝は牡蠣クッパ



最終日は早めに起きて、市場の近くにある「南海牡蠣クッパ」という店で朝ごはん…


24時間やっている店です。


おかずの後に、グツグツ煮えたった牡蠣クッパ(雑炊みたいなもの)が来ました。


大きな牡蠣がゴロゴロ入っていました。スープは優しい味です。


これで10000ウォン(1200円位)です。


ド派手な看板ですが、これが割と普通です笑



韓国歴史ドラマが好きで、庶民が一番食べてるもの、このクッパシーンを良く見ます。


世話好きの女将がいて、3枚目役の脇役達がああでもないこうでもないと、クッパを食べながらおしゃべりする…


思い出しながら食べました。


7時頃に行きましたが入れ替わり、立ち替わり、地元の人も旅行者らしき人も入ってきます。


その後は夜中に開店して.昼前に閉店してしまう、かばんの問屋街を覗きました。


もちろん旅行者もOKですが、地方からの仕入れの人たちも多く、だからなのか昼間はやってないので、営業時間は要注意です。






所狭しと並べられたカバン、早朝には、店の人がどこに行ったの?といないことも…店の隅で寝ていたり…など普通で、買いたいものや、見たい時は大声でその辺の店の人に声をかけて呼んでもらいます。


物はもういらない…のですが、誘惑に負けて、軽いリュック(2000円)に姉達のお土産のポシェット、締めて4500円買ってしまいました…


そして、そのまま中央市場へ…

ここは海鮮頼問屋みたいなところですが、

ドライフルーツや木の実なども大量に店先に置いてあります。






ここでは、タコのキムチとふりかけ海苔を買って買い物終了!


タコキムチのお店のおばさん、4年前のままでした。懐かしくって少しおしゃべりしてました…

私のたどたどしいハングルですが…


買い物は終了です…

仁寺洞からロッテマート

2日目、お昼は仁寺洞で「ナッコプセ」を食べようと思っていました。


タコとエビ、ホルモンの鍋です。



最寄駅を降りると、仁寺洞独特の伝統民芸品などの店が多くあります。


この4年で変わらないものに加えて、キャラクターグッズに映え狙いのスイーツ店も多くなっています。


目的の「アンニョン仁寺洞」



伝統と新しさが調和しています。


韓国のデザイン力、ちょっとした包装やパッケージは本当にセンスが良くて素敵です。


YouTubeで見て来たお店、昼前でまだすいていましした。


会社の昼ごはんもみんなでわいわい食べる習慣のある(ドラマで見た限り)韓国、まだおひとり様メニューがないところが結構あります。


この店もそうでした。どうしても食べたい時は2人前注文、ここもそうでした。1人前13000ウォン、2人分で26000ウォン、約3千円、奮発しました^^


円安のせいなのか、以前は日本円を考える時ウォン表示から0を一つ取ってましたが、今は違う、どこに行っても日本円は弱い…


タコ、えび、ホルモン、野菜を煮込む間に、ご飯にいろいろ混ぜて準備…




待っている間に、昼休みの会社員達が入ってきました。ドラマと同じように、首からIDカードをぶら下げ、財布と携帯だけ持った女性と男性など4人グループ。


この辺りで働ける人は、勝ち組優秀社員かな…


なーんて勝手に思いながら舌鼓を打っていました。


韓国ではあまり割り勘の習慣がなく、お金のある人が払う、的なイメージがあります。なので上司と行くといつも「ご馳走様〜」なのか、果たして、隣のグループのそれは見届けることができませんでした(笑)


仁寺洞を一回りしてから、ソウル駅にある大型スーパー「ロッテマート」へ。


東京駅を模したと言われるソウル駅




日本より更に超高齢超少子化が進むこの国…


気のせいか駅前のブルーシートや、物乞いの人たちが増えたように思います。


いろいろ見たい時は大きなロッテマートに行きます。大きすぎ、かも…




相変わらず、海苔やお菓子類、安上がりのお土産をゲットしました。


4年前にはなかった、スーパーでの買い物や、ホテルの宿泊代なども免税扱いができるようになっていました。


宿泊代は帰りの空港で書類を提出して返金を受けます。スーパーではレジでパスポートを提示すればその場で差し引いてくれました。



それにしても店員の愛想の良くないことは前と変わりません。


ニコリともせず対応する、コンビニでも同じ、お国柄の違い?


これってなんなんだろう??私の中ではまだ解明できていません…